スキンケア

どうして私の顔だけテカるの?ベタベタとした顔のテカリを抑える方法

pixta_31748964_M

☑毎日きちんと洗顔しているのに、顔のテカリが抑えられない。
☑鏡を見ると私の顔だけテカってる。
☑顔を触るとぺたぺたしてる。

朝、化粧をしているのに、夕方にはテカリが目立つ、などという方も多いのではないかと思います。

顔のテカリは、メイクも崩れて隠せるものでもないので困ってしまいますね。

今回は、そんな顔のテカリの原因と対策をご紹介します。

顔のテカリの原因はこれだ!

ふみちゃん
ややややや…なんでこんなに顔がテカってるのーーー!!
カタカタカタカタ

東京都10代学生
顔のテカリが気になって困っています。私だけでしょうか。顔はぺたぺたするし、毎日洗顔もきちんとしているのに改善されません。

白山はりきゅう整骨院 院長
大丈夫です!今すぐ対策を紹介します!

pixta_30396248_M
顔のテカリの一番の原因は「皮脂」。

皮脂は身体に必要な成分。
・水分と混じって皮脂膜をつくり、肌を保湿して刺激から守る。
・弱酸性で、雑菌の侵入や増殖も防ぐ。

ですが、皮脂が過剰に出ると、顔がテカってしまいます。

顔の部分によっても皮脂の出る量は違って、とくに多いのが、頭皮と「Tゾーン」といわれる顔の中心部分です。

顔のテカリが気になる人は、特におでこや鼻が気になる人が多いのではないでしょうか。

Tゾーンには、顔の他の箇所に比べると5~6倍の皮脂腺が存在しています。

どうして過剰に皮脂が出るのか?

では、どうして顔がテカるほどに皮脂が出るのでしょうか。

原因はさまざまですが、大きく分けると3つに分けられます。

  1. 生活習慣の乱れ
  2. 肌の乾燥による皮脂分泌
  3. 体質や年齢的なもの

1.生活習慣の乱れ

pixta_27967365_M
食生活や日頃の生活習慣が過剰な皮脂の分泌を引き起こします。

たとえば、「ストレス」「飲酒」「寝不足」「栄養バランスの乱れ」によって自律神経やホルモンバランスが崩れると、男性ホルモンが増加して皮脂が過剰にでてしまいいます。

また肉や揚げ物など脂っこいものや、チョコレートなどのお菓子を好んでよく食べる人は当然のことながら皮脂の分泌が多くなります。

一方でビタミンBには過剰な皮脂を抑える作用があるのでビタミン類を積極的に摂りましょう。
対策としては、➀睡眠をしっかりとる➁脂っこいものを控えて魚や野菜を多く摂る➂ストレスをためない よう意識しましょう。

ふみちゃん
ストレスをためない生活は難しいわ…

白山はりきゅう整骨院 院長
…。そうですね。

2.肌の乾燥による皮脂分泌

pixta_24047945_M
オイリー肌の人によくいわれるのは「肌が乾燥しているから」。

???なぜ?と思うかもしれませんが、肌が乾燥していると乾燥した肌を守ろうと過剰に皮脂を出してしまいます。

なのでその場合、むしろ化粧水や乳液をたっぷりつけて保湿をしっかりしてあげることで皮脂の分泌を抑えることになります。

白山はりきゅう整骨院 院長
夏場は、汗を良くかくので気づかないかもしれませんが、実はクーラーや紫外線によって肌内部が乾燥しているケースもあります。

ふみちゃん
だから夏は汗もかくし顔がテカりやすいんですね。

3.体質や年齢的なもの

Happy baby boy (18 month) sitting in chair at restaurant, natural light.
皮脂は年齢によってもその量が違います。
思春期の10代後半が最も分泌量が多く、女性は30代初め、男性は50代半ば頃~から少しずつ減少します。

またひとによって、「生まれつき皮脂腺の発達した」ひとなど体質によるものもあります。

洗顔や、さっぱり系の化粧水などでケアしてあげましょう。

化粧の前にテカリ予防!

pixta_30485847_M
夏場は特に、朝にしっかり対策したと思っても午後には顔がテカり始めて、化粧崩れしてしまう。。なんてことありませんか?

化粧前に冷やしてメイク崩れを防ぐ

朝、お湯で洗顔した後は、顔を一旦冷やしてあげるといいです。

暖かい状態の肌にメイクをすると、皮脂が溶けて、テカりやすくなってしまうので、化粧水などで保湿した後、保冷材や氷をタオルに巻いたもので一度顔を冷やしてあげると、毛穴が引き締まってテカるまでの時間を遅らせることができます。

むしろ逆効果!余計にテカるNG3つ

◆あぶら取り紙を頻繁に使う

顔がベタベタしているのと、どうしてもあぶら取り紙で皮脂をとろうとします。

確かに効果的なのですが、何度もやりすぎると逆に必要な皮脂もとりすぎてしまい、肌はもっと脂を出そうとしてしまいます。

◆顔を何度も洗う

また顔のテカリが気になる人は、何度も洗顔をしてさっぱりしようとします。
これもまた必要な皮脂をとりすぎることになります。多くても朝と夜の2回。

またスクラブ入りのものを使ったり、ごしごしと強く洗うと肌を傷つけてしまいます。

よく泡立ててやさしく洗ってあげましょう。

◆保湿をあまりしない

肌が脂っぽいからと、化粧水をちょろっと適当に着けたり、保湿クリームを使わないという人も多いでしょう。

ですが、脂っぽい肌の人ほど、きちんと保湿をしてあげるとよいです。

肌がきちんと潤うことで、余分に皮脂を出しすぎることを抑えてくれます。

とくに乾燥しがちな冬に限らず、春や夏も紫外線やクーラーによって肌は乾燥しがちです。
1年中肌は保湿を心掛けてあげましょう。

顔のテカリと肌トラブルを防ごう!

ingredients for cooking pasta on a stone background, top view. Flat lay copy space

皮脂の分泌による肌トラブルって?

皮脂は時間が経つと酸化する

顔の上の皮脂は時間が経つと、酸化してしまいます。
酸化した皮脂は「過酸化脂質」と呼ばれる物質になって毛穴の開きを促進してしまいます。

そうして肌がダメージをつけて老化の原因にもなります。

一日のおわりや朝起きた後はきちんと洗顔をして、過酸化脂質を洗い流すようにしましょう。

毛穴のつまりでニキビの原因にも

また皮脂が毛穴につまるとニキビの原因にもなります。

皮脂トラブルになやまされるひとはニキビに悩まされることも多いです。

美容鍼で肌トラブルを改善!

白山はりきゅう整骨院 院長
肌トラブルで悩んだときは美容鍼もおすすめ!

ふみちゃん
なんと!

美容鍼の仕組み

美容鍼には次の効果があります。

  • シミ・たるみ・シワの改善
  • 小顔効果
  • ニキビの改善
  • 鍼を肌に打つことで、体は自己以外の異物が侵入したものとして活動を始め、免疫力や自己回復力を高めます。

    鍼によって肌の機能を調整して、皮脂腺の過剰な分泌を抑えます。

    鍼の効果をアピールすると、なんだかうさん臭い感じになりますが、WHOなど世界的医療機関にも効果が認められている治療方法なんですよ。

    アキュスコープで肌トラブルを改善

    aqs
    当院では微弱電流治療機器「アキュスコープ」を導入し、施術を行なっています。

    体内に電気を流すことで、体内に流れる電流に適合して、自己回復力を高めます。

    鍼とこのアキュスコープを組み合わせて、あなたに合わせた最適な治療を行なっていきます。

    まとめ

    顔のテカリの原因について紹介しました。

    夏場も冬に限らず乾燥しやすい季節ですので、きちんと保湿してあげましょう。

    いろいろ対策を打ってみても改善しない、ほんとうに気になる人は一度医者に診てもらうといいと思います。

    もしテカリだけじゃなく肌トラブルでお悩みの方は、お気軽に一度ご相談くださいね!
    白山はりきゅう整骨院のデンでした〜!

    関連記事