毎度こんにちは。
美容鍼の東京白山はりきゅう整骨院デンです。
前回のブログはニキビが悪化する原因について投稿していきました。
悪化してしまったニキビでお困りの方は是非参考にして下さい。
本日は髪の生え際にできるニキビの原因とケア方法についてご説明していきます。
ニキビが生え際にできる3つの原因
大人ニキビを始めとするニキビは生え際を始め、アゴ・Tゾーン・首など色々な所に出来てしまいます。
ただし、できる部位によってもその原因が違っている場合もある為、
まずはどこにできたのか場所を特定する事が重要になってきます。
特に生え際にできてしまうニキビには「3つの原因」が挙げられます。
それでは、生え際にできてしまうそれぞれ原因を見ていきましょう。
その1:洗顔料・シャンプーのすすぎ残し
女性の場合メイクをする事になりますが、肌の事を考えて毎日顔を洗う事は基本的な事です。
しかし実際にメイク落としを使って洗顔料を使って洗ってみると、
生え際の方に洗顔料の成分が残ってしまう事も珍しくありません。
特に生え際はきれいに洗い流しているつもりでもその成分が残っていて、
結果として肌に影響を与えてしまう事もあるので十分気をつけておく必要があります。
また、洗顔料と同様にシャンプーにも気を付けましょう。
頭皮の汚れを落とす為にしっかりと指の腹で洗う事になりますが、
実際にはシャンプーを綺麗に洗い流せないという事もあります。
一度洗い流してみて少し泡が残っていても、それを取り除くだけで洗い流さないという人もいる程です。
しかしこうして適当に洗ってしまうとシャンプーの成分が残った状態になってしまう為、
肌の乾燥を引き起こしたりニキビの原因となってしまう事があります。
その2:内臓の不調
洗顔料やシャンプーの残し以外で考えられるニキビの原因は、胃腸の調子が悪い時です。
実際に人間の体は肌の表面に症状が出ていたとしても、
実は胃腸の調子が悪いと言う事が影響している場合も珍しくありません。
暴飲暴食が続いているとどうしても胃腸が疲れている状態になってしまいます。
本来は睡眠等を取ればある程度状態は改善されるのですが、
食べ過ぎ、飲みすぎの状態になると胃腸の調子が回復する前に次の食事を摂取する事になってしまう為、
胃腸が休まる暇がありません。
その為徐々に調子が悪くなっていき、結果的にニキビが出来てしまう事があります。
体の内側から整えていきニキビを改善していきましょう!
その3:ストレス
洗顔料・内臓の原因以外ではストレスが原因となっている場合も珍しくありません。
現代社会に生きている場合、ストレスを感じないまま生きて行くという事は決して出来る訳ではなく、まずはうまく付き合っていく事、さらに上手に発散する事が必要です。
ただやはり蓄積されたストレスは体の各部分に影響を与えてしまう事があり、その一例としてニキビを挙げる事が出来ます。
生え際自体はそれ程目立つわけではありませんが、疲れている、イライラしている事が多い場合は気がついたらプツプツとできている場合もあるので注意しなければいけません。
生え際ニキビができた時の3つの対処法
以上のように生え際に出来るニキビと一言で言っても、
実際にはその原因となっている物は様々です(洗顔料・内臓・ストレスなど)
ただ放置しておいたとしても改善する場合もありますが、
実際にはケアしたり治療を受けたりしなければ状態が良くならない場合も少なくありません。
悪化するとその部分が傷んでしまい、
ニキビ跡になってしまい、何より見た目も良くありません。
不衛生に見えてしまう事もあるので、正しいケアをして早い段階で良くする事が重要になります。
では具体的にはどのようなケアをしていけば良いのでしょうか。
日常生活で簡単にできる3つの対処法をご説明します。
その1:洗顔料・シャンプーはしっかり「すすぐ」
洗顔料やシャンプーの洗い残しが原因となっている場合は、
それを綺麗に取り除くだけでも充分状態を改善する事が出来ます。
普段よりも少し長く洗い流すとか、後は泡が残っているのを発見したらそれを取り除くだけでなくしっかりと洗い流す様に心がけるだけでも違います。
しっかりと指で洗い流せているかを確認し、もしぬめり等を感じた場合はもう少し丁寧に洗い流しても良いでしょう。
そうする事によって、ニキビができにくい環境になります。
その2:胃腸を休める
胃腸の調子が原因となっている場合は、胃腸を休ませる事が重要です。
出来ればそれ程こってりした食生活にする事はやめて、さっぱりした物を食べます。
時々突発的にで食べてしまう人もいますが、
食べる、食べないと言うのを自己管理をはっきりさせて胃腸を休めましょう。
また、あえて、週に一度だけ「夕食」を抜くのも有効な手段です。
24時間休みなく働く胃腸にも「休息が必要」です。
夕食を抜いた翌朝は肌の調子が上がりますので是非試して見て下さい。
そして、飲み物は出来れば温めのお茶や白湯にします。
日頃から沢山コーヒーを飲んでいる人は出来るだけその飲む回数を減らす事と、ブラックの人はミルクを入れて胃腸に刺激が少ない形に変えます。
暴飲暴食が続いていると感じている人は、出来るだけそういった事をするのを避けましょう。
その3:睡眠時間の確保
ストレスが原因となっている場合は、それを取り除く方法が最も効果が期待できるものですが、
現代社会ではストレスゼロにするという事はなかなかできません。
自分の中でうまく消化する事、さらに何か趣味を見つけて上手にストレス発散をするのも良いでしょう。
ただ人によっては趣味に費やす時間すらないという事も珍しくありません。
そういう場合は睡眠時間を確保したり、後は入浴したり、
少しでも良いので自分が心地よいと感じる事が出来る物にチャレンジする事
が必要です。
特に睡眠時間の確保が一番退大事と言っても過言ではありません。
良質な睡眠は、ニキビのない肌への近道です。
美容鍼で改善する
洗顔料・内臓の調子・睡眠時間などを気をつけていても、生え際のニキビが改善しない方も多いようです。
ここでオススメするのが「美容鍼」。
美容鍼を定期的に受けることで肌のターンオーバーを促しニキビを繰り返す肌を根本から改善していきます。
一般的な美容鍼のイメージは小顔・リフトアップですが、実はニキビ・ニキビ跡にも高い効果があります。是非近所の鍼灸院で美容鍼を受けてみて下さい。マジで肌はキレイになりますYO!(当院でも美容鍼行っております。)
まとめると
この様に、生え際に出来るニキビと言ってもそのケア、治療法は色々とあります。
まずは自分に合っている方法を見つける為にも色々な方法を試してみる事が重要です。
また皮膚科で治療してもらうという選択肢もあるので、ニキビが出来てしまったからと言って放置しておく必要は全くありません。
美容鍼の効果はニキビ・ニキビ跡・くすみにとても有効です。
お肌のご相談いつでもどうぞ〜
美容鍼の白山はりきゅう整骨院でしたー。