ニキビ

あごニキビはオロナインで治りますか?

毎度こんにちは。美容鍼の東京の白山はりきゅう整骨院デン マサタダです。

最近LINE@からお客様からの質問がちょいちょいくるので、記事にして同じお悩みをお持ちの方が何か情報共有ができないかと思ったのでブログを投稿していきます。

今後このようなコンテンツを充実してまいりますので、たまに当院のHPに遊びにきてくださいね。

 

Question :ご質問内容

・HPをみて初めてご質問させて頂きます。

1年前から顎まわりのニキビが良くなりません。

・ドラックストアで売っている「オロナイン」で何とか早く治りませんか。

・美容鍼をやっている鍼灸師さんのアドバイスを聞かせて下さい。

よろしくお願いします。

スクリーンショット 2016-01-26 19.25.32

Answer:鍼灸師の答え

ぶっちゃけて言いますと、オロナインでは「早く」治すことはできません。

では何故早く治す事ができないのでしょうか。

オロナインについて簡単ご説明いたします。

オロナインの成分は

①グルコン酸クロルヘキシジン液(主成分の消毒液)

②止血薬のラウロマクロゴール

③乳化剤のポリソルベート 

ここで注目したいのは主成分の①グルコン酸クロルヘキシジン液です

グルコン酸クロルヘキシジン液とは

・医療用で一般的に使用されている「殺菌消毒剤」です。医療用で言うと「ヒビテン」です。←医療系の方ならすぐに分かりますよね。(クロルヘキシジンを含む消毒液は各会社から販売しております。)

よって、オロナインは「消毒液を含めた軟膏」という事になります。

オロナインの効用(効果)とは

・ニキビ/吹き出/やけど(軽度)/ひび/しもやけ/インキン/たむしect….

以上が認められている効果です。たくさんありますね。まさに万能薬ですが、、、

オロナインの製品は実は40年以上前からある薬です。

oro006

昔の厚生労働省の審査は甘々だったので、書類を提出すれば、ゆるゆるで審査が通りました。

ちなみにオロナインの製品には1gあたりグルコン酸クロルヘキシジン液(20%)を10mg含有します。

しかし、オロナインの主成分であるグルコン酸クロルヘキシジンによる実際の殺菌効果はとってもマイルドというのが通説です。

本題に入ります

以上の事を踏まえますと、あごニキビは「殺菌作用の弱いオロナイン軟膏塗布」くらいでは、「早く」治す事はできません。ご理解頂きましたか。

とりあえず、早めに皮膚科さんに行く事をオススメします。

「ちゃんとした症状」には「ちゃんとした軟膏」がありますよ!というお話でした。。

あ!オロナインが悪いと言っているのでなく、

オロナインは「とりあえず手当してもらった感」を出すためにはとても大事です。

美容鍼は東京の白山はりきゅう整骨院 デン マサタダでした。

なにかありましたらいつでもご相談くださいませ。

mail-contact-free5

スクリーンショット 2016-01-26 21.02.27

 

 

 

 

田 真忠(でん まさただ)

田 真忠(でん まさただ)

こんにちは、白山はりきゅう整骨院の田 真忠(デン マサタダ)と申します。名前は珍しいですが、出身は東京都足立区北千住です! 東京都文京区で鍼灸整骨院を経営し、地域の皆さまの健康と安心をサポートしています。 治療が大好き過ぎて、令和3年に特許を取得しました。(特許番号:6895603 微弱電流による人体の機能改善を施すための治療・施術システム) 当院では、ニキビ治療や外傷のケアはもちろん、健康保険を使った訪問鍼灸マッサージも行っています。 患者さま一人ひとりの症状やライフスタイルに合わせて、丁寧に施術を提供することを心がけています。 このブログでは、鍼灸整骨院が取り組んでいる事業内容や、知識、日常の健康管理に役立つ情報をわかりやすくお伝えしていきたいと思います。 皆さまの健康維持のお手伝いができるよう心を込めて記事を書いています。 どうぞ気軽にお読みください。よろしくお願いいたします。

関連記事

最近の記事

  1. 【ニキビ記事22】女性ホルモンとニキビの関係、鍼灸・微弱電流治療の活用法

  2. マッサージは心にも効く?高齢者の孤独感や不安のケアに

  3. 【ニキビ記事21】男性のニキビとストレス・ホルモンバランスの関係とは?

おすすめ記事