ニキビの種類別アプローチ法〜赤ニキビ・白ニキビ・大人ニキビそれぞれの対処法
ニキビと一口に言っても、実はその種類によって原因も治し方も異なります。
今回は、ニキビの種類別に原因と対処法を整理し、どのような施術やケアが適しているかを解説します。
赤ニキビ(炎症性ニキビ)
特徴:赤く腫れて痛みがある、膿を持つことも
原因:
- 毛穴に皮脂や角質が詰まり、アクネ菌が繁殖
- 免疫反応による炎症
- ホルモンの乱れやストレス、糖質過多など
アプローチ:
- アキュスコープなどの微弱電流で炎症を鎮める
- 鍼で血流と自律神経を整え、再発防止
- 甘いもの・脂っこいものを控え、腸内環境を改善
白ニキビ(閉鎖面皰)
特徴:小さく白いブツブツ。赤みや痛みは少ない
原因:
- 毛穴が詰まり、皮脂がたまった初期状態
- 肌のターンオーバーの遅れ
アプローチ:
- 鍼で肌代謝と血行を促進し、自然排出をサポート
- 洗顔・保湿などスキンケアの見直し
- 食事と睡眠のリズムを整えて、体内の代謝も調整
黒ニキビ(開放面皰)
特徴:毛穴の先端が黒く酸化。皮脂が詰まったまま外に露出
原因:
- 皮脂や角質が排出されず、毛穴が開いたまま酸化
アプローチ:
- 毛穴ケアと皮膚の再生を促す微弱電流
- 皮膚のターンオーバーを整える鍼施術
- 油分の多い化粧品や過剰な洗顔を見直す
大人ニキビ(ストレス・ホルモン性)
特徴:フェイスラインや口周りに繰り返しできる
原因:
- ストレス・疲労・ホルモンバランスの乱れ
- 便秘や冷えなどの体調不良
アプローチ:
- 東洋医学的な視点から体質改善(肝・脾・腎)
- 鍼+微弱電流で内臓・ホルモンバランスを整える
- 睡眠・食事・ストレス管理のサポート
まとめ
ニキビは“見た目”だけの問題ではなく、身体の状態や生活習慣が深く関わっているサインです。
種類によって原因も違えば、最適なケア方法も異なります。
症状に合わせたアプローチで、根本からの改善を目指しましょう。
次回は「よくあるニキビ治療と、微弱電流+鍼による治療法との違い」についてご紹介します。
マンガ作ってもらいました
※タップするとそれぞれ漫画のページに飛びます。ご興味あればご覧下さい。
マンガで分かる!アキュスコープ(微弱電流編)
マンガで分かる!女性美容針(彼氏できちゃった編 English)
特許技術だからこそ実現
当院の使用している施術法は、日本国内で正式に特許を取得(特許第6895603号)している独自の治療法です。
当院の代表をしております、私(田 真忠)が微弱電流が好き過ぎて、令和3年6月に取得しました。施術効果に根拠があり、安心して受けていただけます。
施術料金・予約方法
- 初回料金:¥6,700(税込)
- 2回目以降:¥8,000(税込)
- 電話番号:03-6304-1210(タップで電話)
- 営業時間:平日 9:00〜18:00
- 院名:白山はりきゅう整骨院
- 住所:東京都文京区白山5-22-7