訪問鍼灸マッサージ

白山はりきゅう整骨院|ご自宅に伺うスタッフのご紹介



実際の施術動画になります。
(僕のばあちゃんです。※2024年に亡くなりました。自宅内で転倒、右上腕骨を骨折しましたが超音波治療器を持参して治療しました。最期までばあちゃん孝行したと思い、後悔はありません。)

白山はりきゅう整骨院|ご自宅に伺うスタッフのご紹介

こんにちは。文京区で訪問マッサージを行っております 白山はりきゅう整骨院 です。

「訪問マッサージをお願いしてみたいけど、どんな人が来るの?」「信頼できる人かな?」と、不安をお持ちの方も多いのではないでしょうか。

今回は、実際にご自宅へお伺いするスタッフの特徴や心がけていることをお伝えします。安心してサービスをご利用いただけるよう、誠実に向き合っております。

国家資格を持つ、経験豊富なスタッフが対応

白山はりきゅう整骨院では、あん摩マッサージ指圧師・はり師・きゅう師などの国家資格を持つ専門スタッフが施術を行っております。

また、整骨院での経験だけでなく、訪問マッサージで多くの高齢者や障がいを持つ方と接してきた経験があります。ご利用者様お一人おひとりの状態やお気持ちに寄り添いながら、安全で効果的な施術を提供いたします。

対応エリアは文京区全域

白山、本郷、小石川、千石、千駄木など文京区全域を中心に訪問しております。その他、周辺地域も対応可能な場合がございますので、お気軽にご相談ください。

施術時に心がけていること

  • 笑顔とあいさつ:はじめにしっかりとご挨拶。表情・声かけにも気を配ります。
  • 清潔感のある服装・身だしなみ:白衣または清潔な制服で訪問します。
  • ご家族にも安心を:施術前後には状態の報告やご相談も丁寧に行います。
  • プライバシーへの配慮:室内の環境・会話の内容にも細心の注意を払っています。

施術の流れ(30分程度)

  1. 健康状態の確認(バイタルチェック、体調の変化など)
  2. マッサージ・関節運動・ストレッチ(その日の状態に応じて調整)
  3. 終了後のフィードバック(ご本人・ご家族へ)

ご希望により、施術記録や定期的な報告書をケアマネージャー様にもお渡ししています。

どんな症状に対応しているの?

当院では、以下のようなご利用者様に多くご利用いただいています。

  • 脳梗塞後遺症(片麻痺・筋力低下・拘縮)
  • パーキンソン病(固縮・転倒予防)
  • 慢性腰痛・膝関節痛・肩こり
  • 寝たきり・筋萎縮・褥瘡予防
  • 不眠・食欲低下・全身の倦怠感 など

費用と施術内容

施術時間:1回 約30分
費用:健康保険適用で600〜1800円/回
※医師の「同意書」があれば保険が使えます。取得のサポートもいたします。

初回は無料でご相談いただけます

「訪問マッサージって何?」「うちの家族でも対象になるの?」
そんな疑問をお持ちの方のために、初回のご相談・制度説明・お試し施術(無料)も承っております。

もちろん、その場で契約する必要はありませんのでご安心ください。

よくあるご質問

Q. 男性スタッフですか?女性ですか?
A. 基本的には男性施術者ですが、女性をご希望の場合はご相談ください。

Q. 予約時間は選べますか?
A. できる限りご希望に沿って調整いたします。
Q. 電話でしか連絡できませんか?
A. はい。当院はLINEを使用しておらず、電話のみのご対応となっております。

白山はりきゅう整骨院より一言

「こんな人が来てくれるなら、安心してお願いできる」
そんなふうに思っていただける関係を目指して、技術と誠実さでサポートしています。

訪問マッサージは、身体だけでなく心も軽くする医療ケアです。ご本人、ご家族、ケアマネージャー様とのチームとしての連携を大切にしながら、長くご自宅で安心して生活できるようお手伝いいたします。

よくあるご質問にも対応しています

「保険の仕組みがよく分からない」「同意書はどうすればいい?」など、不安や疑問もご相談ください。また当院では鍼灸整骨院も営んでおりますので、骨折や捻挫、関節拘縮など幅広い症状に対応可能です。訪問時に超音波治療器・ハイボルテージも持参し、最短・最速で回復できるようにサポートさせて頂きます!

お問い合わせ・ご予約

電話:tel:03-6304-1210
メール:power.yell.0303@gmail.com
受付時間:9:00〜18:00(平日)
対応地域:文京区全域および近隣エリア

田 真忠(でん まさただ)

田 真忠(でん まさただ)

こんにちは、白山はりきゅう整骨院の田 真忠(デン マサタダ)と申します。名前は珍しいですが、出身は東京都足立区北千住です! 東京都文京区で鍼灸整骨院を経営し、地域の皆さまの健康と安心をサポートしています。 治療が大好き過ぎて、令和3年に特許を取得しました。(特許番号:6895603 微弱電流による人体の機能改善を施すための治療・施術システム) 当院では、ニキビ治療や外傷のケアはもちろん、健康保険を使った訪問鍼灸マッサージも行っています。 患者さま一人ひとりの症状やライフスタイルに合わせて、丁寧に施術を提供することを心がけています。 このブログでは、鍼灸整骨院が取り組んでいる事業内容や、知識、日常の健康管理に役立つ情報をわかりやすくお伝えしていきたいと思います。 皆さまの健康維持のお手伝いができるよう心を込めて記事を書いています。 どうぞ気軽にお読みください。よろしくお願いいたします。

関連記事

最近の記事

  1. マッサージで「体を動かすきっかけ」ができたという声、増えてます

  2. マッサージで「体を動かすきっかけ」ができたという声、増えてます

  3. 【ニキビ記事22】女性ホルモンとニキビの関係、鍼灸・微弱電流治療の活用法

おすすめ記事